10月山行報告   

 

2019.11.6 12名と入会希望者

 

【月例山行】

10/5 御嶽山 市民スポーツ祭 

山頂コース:27名(1班(13名)と会員2名・2班(14名)と会員2名:サポート会員3名)

散策コース:5名と会員2名、フリー2名

 

10/26 毛無山 (8名)

草刈り

井の頭峠から毛無の稜線 と地蔵峠から麓

 

【個人山行】

10/5~6 池口岳~犬切尾根(2名)

笹の平の水場が枯れていて、

余分に持っていった水で、翌日水が得られるまでしのいだ。

池口岳の南峰からはルートファンディングの世界。

GPSで現在地確認、地図と地形と方向を照らし合わせて進むべき方向を決めて歩く。(K)

 

10/6 赤岳(1名)

文三郎コースの往復

 

10/5~ 6  下の廊下(会員1名他1名)

ダムから下るコース。紅葉が遅れている。

 

10/7~8 南岳~大キレット~北穂高(1名)

せっかくの穂高の稜線、双六からの稜線をつなげたい。

 

10/11~13 会津駒、男体山(1名)

 

10/13 石割山(1名)

おじいさんが道が滑りやすいからと近い道を案内し、車で登り口まで送ってくれた。

 

10/14 八柱山(5名)

八ヶ岳でいったことがない所だったので行った。

池へドブンも!

 

10/14 七面山(1名)

意外と短時間で登り下りできた。

 

10/16~17 月山・鳥海山(2名)

東北の山は、もう霧氷。

鳥海山はさすが「おくりびと」の背景世界!

 

10/17  車山(会員1名他1名)

金峰山が通行止めだったので。

 

10/20  石割山(4名)

復活を記念した山行。三回回ってワン

 

10/20~/21 十勝岳、上ホロカメットク山、富良野岳(2名)

・20日:十勝岳→上ホロ避難小屋テント泊→富良野岳の予定だったが、

強風で十勝岳の稜線に出る前に撤退。

水場がないので2日分の水を担いでいた。

・21日:富良野岳→三峰山→上富良野岳→上ホロカメットク山。

帰りの飛行機の時間を考えて十勝岳は諦めた。

快晴で景色が良く見える稜線歩きだった。

雪はたくさんないが、北風が冷たかった。

 

10/22~23 下の廊下(会員1名他)

欅平から。台風の影響で人は少なかった。

 

10/19~21 キナバル(会員1名他)

標高4100mあるが、高山病にもならず登れた。

 

10/24 国師ヶ岳(2名)

7000歩しか歩かなかった。

 

10/27 表妙義山(3名)

俺が来てもいい山なのかと感じた。

同じ日同じコースで遭難事故があった。

 

10/28 八ヶ岳中山尾根(3名)

岩がもろかった。

硫黄岳(1名)少し道迷い?

楽しめたが他のメンバーが戻るまで待った。

 

11/2  金峰山(1名他3名)

参加してくれた家族が喜んでくれた。

 

11/2  西穂高岳(1名)

残雪はほとんどなく山頂へ。

俺が登っていい山なのかと感じた。また遭難事故があった。

 

11/4  伊豆の黄金崎(会員2名他1名)

廃道トレイル

そこにあるのは獣道。あとは崩れた土砂の上を歩き、藪を漕ぎながら歩く。

藪の中へ懸垂下降するという新しい楽しみ方があることに、目が覚める思いがした。

ザレた斜面をトラバース。ズルっといったら海へサヨナラ。

 

11/4 須津川ボルダリング(1名)

初登できる岩がまだまだあるよ!

場所は??

 

11/5  御坂~大石峠(5名)